top of page
検索
  • 執筆者の写真jewelrycrest

オリンピック開幕式

やっぱり来たよね‼️って開幕式で叫んでた私。海老蔵🦐しかないもの

日本開催、歌舞伎でしょ‼️と2016年、鏡獅子の毛振りをイメージしてオリンピックのエンブレム公募に挑めど悔しくも落選。。。(涙)を思い出し、オリンピックもタイムで競うなら納得いくけど、コンペ同様審査員の好みや、きっとある何かに左右され、基準がハッキリしない採点競技は理解に苦しむとつくづく。。陸上や競泳のように「機械」でタイムを計測するのでなく「人」が採点する競技は、何故?と納得していない選手も多いと思います。アーティスティック採点の難しさ、ですね。


最新記事

すべて表示

https://wjj20230214mtg.peatix.com/ こちらは現代アートの領域?コンテンポラリージュエリーのご紹介です よかったらご連絡ください 明日夜8時〜の講座です♪ お申し込みは今日まで。是非です! 主催はWJJウーマンジュエラーズジャパンです。WJJとは ↓↓↓ 私も理事をさせて頂いてますが ジュエリー事業に携わる女性を主体とするネットワークです。 WJJは、ヨーロッパを礎

bottom of page