top of page

検索


東秀会 inセルリアンタワー
なかなかブログを更新できず4月も半ば、申し訳ございません。先日、HP見てみるね!ってママ友に言われてせっかくのご訪問なのに、、ごめんなさい。SNSはFBは面識ある方でDM頂いたら、インスタはジュエリークレストもしくはジュエルーセントでDMください。こちらのブログも今年は更新...


迎春
あけましておめでとうございます 昨年中はいろいろとお世話になりました 今年もどうぞ宜しくお願いします 皆様に素敵なことが沢山ありますように 祈願しております この先を考え、去年から宝石学のオンラインで 講師を務め、またWJJウーマンジュエラーズ...


Jewelry week ご報告
11月9日、10日女性のジュエラーが企画した日本で初の ジュエリーウィークが開催されました! 東京原宿のキャットストリートのスタイリッシュなギャラリーで WJJウーマンジュエラーズジャパンの主催、私も理事として 関わっている団体でジュエリーの啓蒙をしています...


🔴25日はジュエルーセントの日🔴
ザ・プリンスパークタワー 東京のアビステプラザにて、4人で展開して来たコーナーが拡張します!ひとつは店内の従来の常設ケース横のハイケース!もうひとつはラウンジに行く通路側の入り口隣のハイケースです!こちらは閉店後も明るくケースに光が灯り、お食事後のお客様のお目に留まるかも!...


高知へ宝石珊瑚🪸買い付け
1週間、東京を留守にします。夫、周防はおりますのでいつものようにご連絡いただければ対応させて頂きます。常設プリンスパークタワー東京のアビステ店舗、ピサ店舗でもオリジナルジュエリーをご覧いただけます。ただ石井恵理子が東京不在となりますので、アテンドができなくなりますので申し訳...


一般社団法人 日本宝石学教育研究所
35年前、ダイヤモンド鑑定、宝石鑑別でお世話なっていた 元GIA 米国宝石学協会の中嶋良一インストラクターの呼びかけで、この度、GGの同志と共に(一社)日本宝石学教育研究所の講師となりました。中嶋理事長が長年温めてきた思いに賛同して、2年前から他の理事と共に一社立ち上げを構...


ABISTE Plaza は芝公園駅、赤羽橋からお越しくださいませ
本日から始まりました!メンバー4人ジュエルーセント一同心よりお待ちしております。こちら、時宝光学新聞に載りました!


家庭画報に掲載いただきました
🌸桜開花と共に吉報です🌸長年の夢だった家庭画報にジュエルーセントのページが載りました。常設でもあります ザ・プリンス パークタワー東京の1階 アビステプラザ にて 5月2日から4日に開催される新作発表とイベントを広告させていただきました。...


SEIBU PISA
今日はこちらパークタワーの地下二階SEIBUの方です。 西武PISAで、リフォームの承り会です。 昨日はお友達とタワー🗼の見えるラウンジで沢山お喋りしながら2時間のランチ(笑)その後、お店は1階アビステと地下2階のこちら...
東武デパート 池袋店
皆さま、女性デザイナーの作品の数々、お遊びがてら観に来て下さいね。こちら、私の在廊予定は10月19日午後、22日午前、25日終日です。25日はジュエリーリフォームをお客様対面でご提案させていただきます。店頭でのリフォームは長年、三越本店、西武とさせて頂きましたが、今回は初め...
🪸9月20日まで延期決定
都内ホテル常設、 プリンス パークタワー東京1階アビステでの 8月のコーラルフェアは ご好評をいただき9月20日まで延長が決まりました。 WJJウーマンジュエラーズジャパンの メンバーでもある4人 (JEWELUCENT ...


jewelucent コーラルフェア
4人衆あらため、jewelucent それぞれ個性的に作られた珊瑚の数々です ぜひ、お手にとってご覧くださいませ 8月20日、21日は4人揃って在廊予定です お会いできること楽しみにしております 都内ホテル常設はこちら ザ・プリンスパークタワー東京のみです...


夏休み親子宝石教室
8月7日、天気も35度越えの中、本物のダイヤを顕微鏡で見るというワークショップが熱く行われました。開催は川口市で請け負ったのが私たちGIA卒業の宝石教育部門の講師陣。長は恩師の中嶋先生で、今後社団法人を立ち上げこのような活動を繰り広げる発起人です。...


8月のコーラルフェア
いかがお過ごしでいらっしゃいますか 都内ホテルでの常設は芝公園の ザ・プリンス パークタワー東京です 1階アビステプラザ4人のコーナーでは 8月は珊瑚のご紹介をいたします 昨年11月の催事では パールの取り出し体験のワークショップの後...


金高騰GOLDのお問合せ急増
1グラムついに1万円も?あり得そうです。ここのところお問い合わせがたくさんありますのでご説明をいたします。確かに、おうちに不要な金があればいま換金されるのは懸命です。 弊社はオリジナルジュエリー制作の傍ら、30年ジュエリーオーダー&リフォームをさせていただいてます。...


SEIBU PISA 西武ピサ
東京プリンスホテル地下一階から移転、ザ・プリンスパークタワー東京地下2階への移転に伴い、今後は常設の他、ジュエリー新規オーダーまたリフォームも店頭で承ることになりました。以前は日本橋三越本店にてのオーダー会でしたが、都内ではこちらのみの承りとなりますので、何かご相談がござい...


東京プリンスホテルPISA・B 1アーケード
3月いっぱいで東京プリンスホテルB1の時計宝石サロンは閉店が決まりました。今後はザ・プリンスパークタワー東京の地下二階のPISAに一部時計と宝飾が移転します。弊社のコーナーもどのような展示になるのかまだ決まっておりませんが、今までのお客様にお越しいただいた時にちゃんとご案内...


銀座にて宝石珊瑚コーラルキャンペーン
今回は玉川学園の珊瑚研究会の学生さんとコラボしての発表です! WJJウーマンジュエラーズジャパンではSDGSの観点から、また若い方の育成をモットーに宝石業界に一石を投じる企画をしています。今回は20名を超える女性ジュエリーデザイナーが一堂に珊瑚の作品を作り、新たなデザインを...


Mikeko 三毛子
銀座シックス能楽堂に源川瑠々子さんの一人文芸ミュージカルを観に来ています。 三越劇場に続きまたお客様がお着物で素晴らしい。これから始まる緊張感!楽しませていただきます。
bottom of page